高校生の日常blog

現役高校生の立場から、悩める若者にジャストミートするブログを、書いていきたいと思います。アフィリエイトを行っています。

高校定期テスト,推薦狙いの高得点を!各教科こうしてみない?

 今日は高校生の各教科の定期テストの攻略法を書いていきたいと思います。自分が実際に、平均80点をこした勉強を紹介します。点が取れる可能性は、

                 無限大

 一緒に頑張っていきましょう!!

国語

 国語は古典と原文に分けて書きたいと思います。どちらも共通して音読は大事。とにかく回数をこなしましょう。

・古典

 現代語訳を何度も読んで頭に入れる。品詞分解という、細かく意味が解説してあるサイトで助動詞の意味を理解する。

・現代文

 授業で先生が言う大切なポイントをメモしてテスト前に復習する。出てくる漢字の読み、書き、熟語の意味を確認する。指示語が何を指しているか言い換えている部分は どこかも確認しておく。

数学

 教科書の問題を最低2周する。理解できない問題があったら、そのままにしておかずに、友達や先生にすぐに聞く。

英語

 教科書の本文を何度も音読。抜き出し問題が出ることが多いのでなるべく本文を覚える。最低でも出てくる単語、熟語が聞かれても答えられるようにしておく。日本語訳も雰囲気で言えるようにしておく。指示語がどこを指しているか確認しておく。

理科

 理科は4教科分けて書きます。

・物理

 公式を暗記するだけでなく導出できるようにする。

・化学

 無機と有機はひたすら暗記なので覚える。計算は何度もして体に入れる。

・生物&地学

 計算問題は限られているので解けるようにする。配られたプリントやノートなどをしっかりと確認する。わからないところは先生に聞いたり友達にきく。その単元のYouTubeをみるのもよい。単語は暗記なのでひたすら覚える。

 

社会

 社会も3教科に分けて書きます。

・地理

 教科書よりも地図帳を読み込み、コラムの部分も重点的に読み込む。赤道などの要点に書きこむなどして、自分のわかりやすいようにまとめる。

・日本史&世界史

 教科書をしっかり読み込み時代の流れ出来事の年号を覚える。出てくる人のしたことや周りの人との関係をまとめるのもあり。先生がどの教材から多く出しているのかを調べ(例えば一問一答や、総合テストなど)を最低3周は取り組む。時代の背景もおさえておくと便利。

 

副教科

 副強化は教科書から出ることがほとんどなので、教科書をしっかり読み込む

 

総合的に

 暗記をするときは、先に教科書などを読み込んで、インプットをしっかりしてから、その倍の時間はアウトプットをするように心がける。

 何も考えずに書いている時間は無駄なので、それよりは手を動かさなくても、頭をしっかり働かして、インプットを心掛ける。

 理系教科は長い時間考えるより、何度も問題を解くことを考える。

 先生の話はしっかり聞いて、自分にない発想を取り入れる。

まとめ

 定期テストは、自分の努力がそのまま点数として出るので、モチベーションの維持もしやすいので、一緒に頑張りましょう!!!

最後に私のおすすめのシャーペンを、張っておきます。一本¥300のシャーペンなのですが、とても軽くて理系で筆記速度が速い人に、特におすすめです。ぜひ一度買ってみてください!!

Amazon | ステッドラー シャーペン 0.5mm 製図用シャープペン ブラック 925 15-05 | シャープペン | 文房具・オフィス用品